3月12日に楽天は日本郵政、ウォルマートそしてテンセントからの出資、業務提携が発表されました。その5日後、3月17日に「LINE」の国内に保存されたユーザーの個人情報に中国の関連会社の技術者がアクセスできるよう設定していたことが発表され、このニュースが世間を騒がせました。
楽天経済圏で生きるものとして、LINE同様テンセントに個人情報を抜き取られてしまうのではないかと不安に思った人も多いと思います。
楽天はテンセントから出資受けて一気に不安になりましたから…中国株も程々にしないと…
— Eri (@Ip6cBd7fKp99RBT) April 13, 2021
大企業の策略に負けない‼️
ほんとこの最適解が見つかるまでひとつのIDでここまでいろんなサービス紐付けて突然のサービス変更でも解約できないような状況を作るって恐ろしいなと思った。テンセント出資の件もあるし、楽天経済圏とも距離感考えなきゃな、など思う今日この頃。三木谷応援してるんやけど— nkmrD (@nkmrdwasdead) April 13, 2021
日本郵政って楽天と共にテンセントに出資しようとして日本政府がストップをかけたらしいね。テンセントは中国企業だから情報漏洩を政府は危惧してるストップかけたらしいね。この判断に関して政府は正しい対応をしたと思う。
— Navy(ネイビー)⚓️🌸🇯🇵 (@Navy60727966) April 12, 2021
楽天は破格のポイント還元率で会員を増やしてきたけど、ここ数年は還元率が低下していて回収のフェーズに入ってきてる。既に公共料金のポイント還元率が低下していて、せどりや出張、積み立て投資など積極的に使っている層以外は旨味を感じにくくなっているかも。テンセント云々はあまり気にしてない。
— へび🐍出張サウナー (@viper_hebi) April 12, 2021
楽天のゴールドカード改悪で普通のクレカに変更する手続きして4月以後順次対応しますってことでカード届くの待ちだったけど、中国のテンセントと資本提携て…もっと早く言うて🙏ならカードいらないから!これまだ届いてもないものを解約ってできるのでしょうか?楽天経済圏どっぷりな私オワタ
— NM29124 (@nm29124) April 12, 2021
僕も乃木坂の番組よく見るので有観客たのしみ、と言いたいとこなのですが、
申し込みが楽天チケットのみとなっております。楽天は先月、テンセントという中国企業と業務提携しました。
その影響で顧客の帳簿(楽天ユーザーの個人情報)が漏洩する可能性が示唆されています。— 文旦 (@kyobashi8842) April 11, 2021
楽天の中国企業の提携は日本が危ない? 個人情報流出や日米関係似影響の可能性も?
テンセントが入ってるのは確かに。 https://t.co/fOOBY4CFf3
— コぺんぎん (@copengin_l880) April 11, 2021
改めて #言論テレビ 観てたが #楽天 と #テンセント の問題ってほぼほぼ地上波でやらないよね。
楽天の株主平気なんかな…#NHKニュース7 #サンデーステーション #mrサンデー #ジェノサイド #ユニクロ #桑田佳祐 #綾瀬はるか #Panasonic #ASICSJAPAN #公明党 人権弾圧非難決議外国人安保土地法案反対— アワ-ザt2c (@t2c78592434) April 11, 2021
テンセントとの提携を発表した楽天グループが発行する楽天カードを切ることに決めた
公共料金のポイント還元率が0.2%に改悪されてて、提携抜きにしても使う価値がほぼ無くなっていた🤣代替はJCB若年層向けカードかdカードの予定
— Xiang A🇯🇵🇳🇫🇭🇰🇮🇩 (@XiangA4) April 11, 2021
#日経ビジネス 2086号より
✅楽天に情報流出リスク?
楽天は中国ネット系テンセント子会社から出資を受ける。
中国には「国家情報法」なる、中国当局が求めれば情報提供する義務あり。
楽天は中国へ情報流出させない仕組み作りが必要。
— 勝越はると@株主優待&投資本ブロガー (@papatrader_kabu) April 11, 2021
そろそろ水面下で楽天がソフバンに「買収してくれ」とか泣きついてるんじゃないかな。
あのニュース聞いた時、日本郵政はいいとしてもテンセントはねえだろwって笑ったもんw— KC in the sky with diamond (@kara_kichi) April 10, 2021
これはまさに由々しき問題。
・楽天本体→日本郵政&テンセント
・楽天モバイル→NECと米企業(基地局)&ZTE
楽天を媒介として日本の莫大な情報が中国に行かないとは言い切れない。 https://t.co/y3N8X3mVPj— なつこ@次世代にステキな日本をつなごう (@Ponsyu1) April 10, 2021
楽天、あ~あ~って感じ。
テンセントと提携し、ましてや日本郵便とも。
日本、大丈夫ですか? https://t.co/r0N6lt3iOt— 村本厚子 (@rZksGR0DR3r85FC) April 10, 2021
郵政=楽天=テンセント💢
恐怖の連携🤢
これを日本政府は許すのか⁉️
政府は郵政の大株主です‼️— Nipponだいすき (@Nippon79662786) April 10, 2021
テンセント楽天、アリババメルカリ、孫Yahoo!、もう買うところない。
Amazonもおかしいことがわかった。
ヨドバシかビックカメラですかね。— ooedo (@ooedotokyo) April 9, 2021
日本のインフラを中国韓国が握っているなんて、怖いを通り越してもう悲しすぎる、、、
楽天への日本郵政・テンセントの出資に浮かび上がる深刻な懸念:日経ビジネス電子版 https://t.co/8evpO6ENes
— Ichigo (@pyonko80) April 8, 2021
楽天経済圏で生きているものとして、決して楽観視できる問題ではないことは確かです。果たしてこれがどれほどのリスクなのか、注意していかなければいけません。
- セキュリティは万全か
- 迷惑メールの数が増えていないか
- 楽天カードの請求書に身に覚えのない請求がないか
SPUの改悪と今回のテンセントの業務提携で、楽天への期待が下降気味になっているのは間違いないとは思いますが、このリスクを個人がどのように受け止めるかだと思います。中国が世界のトップを争う国である以上、今後このようなリスクはますます出てくるでしょう。KEIはまだまだ楽天ポイントの恩恵を受けているので楽天経済圏を離れることはないですが、より一層注意深く日々の生活を送っていかなければならないと強く感じます。
皆さんもリスクを回避するために日々アンテナを張っておきましょう。
Twitterの声